ストラタジーナム メニュー

2010年8月4日水曜日

SysML関係のイベントを準備中

筆者は旅行が比較的好きな方ですが、そういつもいつも出歩いていられないので、遠くへ行きたい気持ちを抑えて、普段は散歩程度に押さえています。

先日、ネットで調べ物をしていた折、自宅の近所に俳聖ー松尾芭蕉の墓(?)があるのを発見し、さっそく出かけてきました。
松尾芭蕉は、俳句の宗匠として一本立ちする前、桃青と名乗っていた頃に、神田上水のメンテナンスの仕事を何年かやっていたようで、その頃の彼の庵跡が、筆者の家から夏目坂を降って行った先、早稲田大学のそばにあります。
旧跡は関口芭蕉庵と言い、神田川の畔にあって誰でも見学が出来ます。

庭園内には、武蔵野台地からの湧き水を利用した池があり、傍らに「古池や、蛙飛び込む水の音」と書かれた立て札があります。

先に進むと「静けさや、岩にしみいる蝉の声」と言う立て札があり、静かな場所で、都会の喧噪から離れ、とても早稲田大学の隣にいるとは思えません。


百日紅の花が満開で、芭蕉の木(バナナの木に似ているが、バナナそのものではないそうです)も植えてあり、ちゃんと芭蕉の墓もありました。

iPadを矢立に、天空にそそり立つ積乱雲の峰を見上げて一句:

夏雲の上なる雲の頂きの風
筆者

芭蕉の木
さるすべりの花













<<お知らせ>>

SysML関連のイベントを大学関係者と共同で現在準備中です。
2〜3日中に、発表されますので、ご都合の付く方は、ぜひご出席ください。